2025年1月21日
9月13日、本校にて生徒・保護者・地域の皆様を対象に「サイエンスの楽しみ方」というテーマでイベントを開催。東京大学大学院総合文化研究科で脳神経科学がご専門の酒井邦嘉教授をお招きし、本校理科教諭との対談を行いました。
対談では、酒井先生の生い立ちに触れながら、サイエンスとアートの違いや理科と科学の違いなど、さまざまな興味深いお話を伺いました。さらに参加者からの「今話題のAI英会話アプリを使うと、本当に英語が話せるようになるのか?」という質問には宇宙飛行士やフルート奏者を例に挙げ、明快な答えをいただきました。皆さんはAI英会話教室、通ってみたいですか?