Secondary School attached to the Faculty of Education, the University of Tokyo
お問い合わせ
交通アクセス
学校案内
学部長より
学校長より
教育目標
学校概要
施設一覧
学生歌
東京大学との連携
沿革
周年式典
入学案内
アドミッションポリシー
募集要項
学校説明会
編入学説明会
学校参観
体験授業
FAQ
教育・学校生活
学校生活
カリキュラム
教科学習
総合学習
進路指導
学校行事
自治活動
部活動
生徒の活躍
研究活動
研究活動
公開研究会
東大附属論集(研究紀要)
授業検討会
教科研究
双生児研究
個人研究
東大附属の本
連携研究
ACP
日本ペイント×ダイキン
CASEER(DP)
実地研究
富士通
在校生・保護者の皆様
いじめ防止対策基本方針
緊急時連絡
教育後援会≪みつば銀杏会≫
各種書類
寄付のお願い
三者協議会
卒業生の皆様
奨学金について
寄付のお願い
各種書類
同窓会
採用情報
教職員採用情報
履歴書・連絡票
Menu
検索
双生児研究
TOP
研究活動
双生児研究
2022年1月6日
2022年3月13日
双生児研究
本校では双生児を生徒として数多く入学させ、さまざまな実践や調査、 ケーススタディなどを通して双生児研究をすすめています。 また、双生児法による研究活動は、 双生児を通して「遺伝と環境」について調査をすすめ、 それを広く一般教育に役立てようという創設時からの考え方に基づいているものです。
これらの研究成果は『東大附属論集』の各号、『双生児』 (日本放送出版協会/1978)
、『ビバ!ツインズ』(東京書籍/1995)、『ふたごと教育 双生児から見る個性』に収録されています。
双生児研究委員会
では、毎年いろいろな資料を集め分析するとともに、 東京大学や学外の研究者とも連携をとり、研究をすすめています。
※これまでの本校での双生児研究に関する論文は、『東大附属論集』 に掲載されています。
1
2
関連記事
2025年9月16日
太鼓の授業を開始します
2025年9月12日
銀杏祭開催に伴う道路等混雑のお知らせ
2025年9月10日
【学校行事】銀杏祭事前申し込み
2025年9月8日
【学校行事】銀杏祭見学について
検索
検索
カテゴリー
ニュースリリース
お知らせ
入学希望の皆様へ
近隣住民の皆様へ
とうふの日々
行事レポート
生徒の活躍
特別授業レポート
公開研究会
募集
寄付
外部リンク
東京大学教育学部
附属学校DBプロジェクト
東大附属生徒会 Instagram
東大附属PTA
学校パンフレット
クリックすると電子ブックが開きます