2025年5月9日
初日 |
籠原~鳥居峠~奈良井宿 |
2日目 |
馬籠宿~馬籠峠~妻籠宿 南木曾町博物館 |
3日目 |
蚕糸博物館 諏訪大社 |
初日 |
漁船クルージング体験・シーカヤック体験 |
2日目 |
農業・林業・漁業・伝統食など6グループに分かれ、一日作業体験を行う |
3日目 |
鯛釣り・さばき体験 |
初日 |
全体行動 |
長崎の原爆被害について学ぶ |
||
2日目 |
コース別行動 |
現代と平和戦争をどう語り継ぐのか、高校生が平和について発信できることはなにか |
自然との共生火山列島日本で自然と共生するために備えるべきこと、工夫できること |
日本の近代化と異文化受容日本の近代化のなかで石炭産業・造船の果たした役割、寒村の民衆とキリスト教 |
3日目 |
||||
最終日 |
班別行動 |
海外文化の窓口としての長崎に触れる |